36248

ダイエットアプリ「あすけん」を使ってみた

カロリー計算ツールを探していたら「あすけん」アプリを見つけた。

自作の関数やらマクロを組み込んだEXCELでカロリー計算をしていたのだが、外出先でも同じファイルに入力して管理できないかとiCloudでファイルを共有してiphoneで入力したり自宅ではPCで入力したりしていたが、ファイル同期がうまくいかないとファイルが開かなくなったりして困っていた。

そこでカロリー計算ツールを探していたら「あすけん」アプリに出会ったのだ。アプリ内課金があるが7日間は全ての機能が試せる。使ってみて課金して使うか決まればよい。

あすけんアプリ画像

筋トレしている者が使うとどうか試してみた。

機能概要

  • メニューから選んで自動的にカロリー計算、成分計算ができる。
  • 朝食、昼食、夕食、間食、運動、からだ記録ごとに入力できる。
  • 写真による自動解析機能がある。
  • MYアイテム、MYメニューなどの自分だけのメニューを追加登録できる。
  • アドバイス機能でカロリー分布や成分ごとの不足、過剰度合いがわかり、おすすめの食材などの提案がアプリ、メールなどで細かくアドバイスしてくれる。

よい点

  • 間食が入力出来ることはプロテインなどを食事以外にとるのでうれしい。
  • 成分ごとの過不足が見れる。タンパク質と脂質に注意していておろそかになりがちなビタミンなどのほかの成分の過不足を教えてくれるのはありがたい、
  • オリジナルのメニュー登録が成分量、カロリーを含めてできる。残念ながら単位を登録できない。1人前の登録した量を入力時に思い出す必要がある。

わるい点

  • カロリー分析に成分ごとのカロリー表示がない。PFCバランスを筋トレしている人は重視するのでカロリー表示は欲しかった。kg表示があるのでそれにタンパク質と炭水化物には4を掛けて、脂質には9をかけて自分で計算しています。
  • 画像解析による自動入力機能は誤認識が多くほとんど使えません。「もずく」を「緑茶」、「白身魚のソテー」を「ごはん」と間違うようなレベルです。
  • 私がカロリー計算して1週間かけて体重を同じ時間に測って決定したベースラインカロリー量よりも500kcal多い値を1日の目標カロリー量に設定されてしまっています。毎日、カロリー不足というアドバイスが表示されます。それに従っていたらおそらく太ってしまうでしょう。

➡︎【その後追記】目標設定時にダイエット、食事中心を選んでいけばちゃんと的確な目標カロリーを設定してくれる。ただ、タンパク質は過剰とアドバイスされてしまう。

 

  • 後にならないと成分表示が見れない。

今日はあとどれだけ食べられるのか考えながら入力するときに、選択肢のメニューの成分表示が見れない。

特に脂質を制限しているときは脂質の含有量によって判断するから困っている。

一度食べたことにして登録すると見れるようになるけど。

まとめ

いろいろダグりながらグチのようなことも書いたが、総じて「あすけん」アプリは使えるアプリであることは間違いない。画像解析やMYメニューを使わずに課金なしで使い続けようと思ったが成分表示が見れないため課金して使っている。

ぜひお試しください。

追伸

筋トレモードが追加されることを希望します。

 

この記事が面白いと思ったら、ぜひシェアしてくださいね!