1027

トレーニーはみんなリア充

筋トレ関係のツイートを見てるとトレーニーはみんなリア充なんじゃないかって思います。

(「リア充」という言葉は死語になってるようですが、変わる言葉が見つからないので使っています。)

 

結論

筋トレしてると、もはや日常がリア充!

こんないい趣味ないね。

しかも毎日成長してるなんて、すべてのトレーニーを誇らしく思う。

 

自分は筋トレを始めてからの数ヶ月というもの旅行などのどこかに出かけることが一度もなかったことを去年の大晦日に気づいたんです。

どのくらい移動していないかというと驚くべきことにiPhoneの位置情報サービスの履歴がほぼ4箇所しかありませんでした。(゚∀゚)

iPhoneでの位置情報履歴の見方

 

 

正直なところ旅行どころではなかった。

それは筋トレ以外のこともあったのだけれど、とにかく毎日が忙しくて充実していたから、遊びに出掛けてないことにすら気付かなかった。

親しくしている内輪のSNSでは皆いろいろ遊んでいて写真をアップしてくる。

自分も投稿はしていたが、遊びに出かけた写真など無かったことになる。

遊びに行かなくても毎日が厳しくも楽しい日々だった。

遊びに行くのはいけないとか遊びに行きたくないというわけではない。

むしろ、落ち着いたら遊びに行きたいなと思う。

 

ただ、遊びに行くことを考える時点で思うのよ。

それ、自分にとって筋トレより面白いかなって。

 

普通に名所に行っておいしいもの食べて写真撮ってSNSにアップしてなんていうのは、なんだか暇つぶしにしか思えず楽しめそうにない。

それより、思いっきり筋トレに時間を取るとか、何か有意義なことに時間を使いたいと思ってしまう。

筋トレしてると本当に時間はいつも足りないって思いをしているからね。

 

他のトレーニーのツイートを見ていると遊びに出かけていることもあるようだが、

みんな常に忙しそうで時間は不足しているように見えて、私と似たような思いをしているのかもしれないなと想像している。

 

自分は「人生こそが最高のRPG」だと思っているが、

「筋トレも最高に面白いゲーム」だと思う。

難易度高いが、無理ゲーではない。

 

ちょっと、ゲームとRPGについて確認してみますね。

 

ゲーム=「目標」に「挑戦」させて「達成感」を与えるもの

RPG=「経験値を集めてレベルを上げること」を挑戦するもの

 

-引用元:「ロールプレイングゲーム(RPG)とは何なのか?【ゲームプランナー入門】」

 

筋トレそのものじゃないですか。

他にも

  • 成長要素。努力の成果としてキャラクターの能力値が成長する楽しみがある。
  • リソース管理要素。アイテム選びや消費、能力の成長の仕方といったリソースを効率よく管理し、ゲームを有利に運ぶ楽しみがある。
  • 物語演出要素。コンピュータならではのダイナミックな演出、RPGならではの感情移入しやすい物語を楽しめる。
  • 冒険探索要素。広い世界を探索し、旅をする楽しみがある。

-引用元:「コンピュータRPG  -Wikipedia」

 

 

などの要素も筋トレの要素であり、筋トレがRPG的なゲームであることがわかる。

そこに筋トレの面白さがある。

 

そして、「成長要素」こそが筋トレの醍醐味であり、「日常的なリア充感」を感じさせるのだと思う。

 

筋トレという最高のゲームを毎日やっていて楽しくて遊んでいる暇など、ないんです。

 

筋トレに勝るゲーム(リア充)があるとすれば、

筋トレしてない人からすれば「恋愛」があるじゃないかと思うかもしれないけど、

トレーニーは「筋トレ」を選ぶようです。

あわよくばトレーニーどうしの「筋トレ」+「恋愛」が最高だと思っているのかもしれません。(^_-)

いやいや、じじぃが口を挟むところではありませんね ^^;

Photo by Levi Guzman on Unsplash

 

この記事が面白いと思ったら、ぜひシェアしてくださいね!